勉強会の歩み

●勉強会の歩み



2010年12月8日

署名を知事様、県議会議長様にお届けしました

署名を知事様、県議会議長様にお届けしました。

  署名総数は22,184名になりました。馬詰、末廣、木下、西村、山田が持参して、
  服部恵竜県議様のお世話で、知事様、県議会議長様にお眼にかかり、署名をお
  渡ししました。当日の県議会本会議で、小林県議様が県立奈良病院にホスピスを、
  と質問してくださいました。武末医療政策部長様が、検討するとご答弁になりました。 知事様も前向きに検討する、とお約束くださいました。県議会議長様も同様のお話   をいただきました。なお、その時に、西奈良中央病院に20床ホスピス計画のお話も
  お伺いしました。



2010年10月30日(土) 14:00~16:00

第51回勉強会予告

第51回勉強会

    会 場  奈良県社会福祉総合センター(近鉄畝傍御陵駅前)

    テーマ  オーストラリアの緩和ケアと実践活動

    話題提供者  ジュリー ポウル

    通 訳     木下 佳代子

    入場者  31名



2010年10月10日(日) 10:15~11:40

「奈良県がんと向き合う日」

「奈良県がんと向き合う日」 (奈良県と共催)
                   緩和ケア講演会
  テーマ 「緩和ケアとはー自分らしく生きるためにー」
  講 師 関本 雅子  (関本病院長)
               元六甲病院緩和ケア病棟医長

  会場 秋篠音楽堂6階 奈良市西大寺東町
  入場者  130名



2010年8月29日(日) 13:00~16:30

奈良県ホスピス勉強会10周年記念 ホスピス講演会

奈良県ホスピス勉強会10周年記念 ホスピス講演会

   会場 奈良県文化会館国際ホール

   講師 柏木 哲夫 さん
         金城学院学院長 大学長
         大阪大学名誉教授
         淀川キリスト教病院名誉ホスピス長
        〔財)日本ホスピス緩和ケア研究振興財団理事長

  テーマ ホスピス・緩和ケアの目指すもの
         ~がん医療を進める中で~

  入場者 400名



2010年5月23日

「県立奈良病院」にホスピス・緩和ケア病床設置のために署名運動

「県立奈良病院」にホスピス・緩和ケア病床設置の要望のために署名運動の開始
  

 がんを死因として亡くなられる方は、奈良県下で平成19年に3857名で、全死亡の
 32%を占めます。しかし、奈良県で緩和ケア病床は田原本の国保中央病院の緩和  ケアホーム「飛鳥」20床と、市立奈良病院が増改築に際し10床の計画があるのみ
 であります。
 この度、奈良県は「県立奈良病院の建て替えを行うことになりました。この機会に
 同病院んい緩和ケア病床設置を強く望みます。



2010年5月23日(日) 13:00~16:30

第50回勉強会記念市民公開がんフォーラム

第50回勉強会記念市民公開がんフォーラム

「奈良県のがん医療を進める」

奈良のがん医療の現状を知り、もっとよくするために何ができるか考える

会 場   奈良県文化会館小ホール 近鉄奈良駅5分、県庁隣り

プログラム

基調講演 奈良県のがん対策の現状

講師 奈良県医療政策部保健予防課 主幹 氏平高敏さん

シンポジューム

山崎 正晴さん 奈良県立医大病院緩和ケアチーム、緩和ケア外来リーダー

杉山 正智さん 在宅医療ひばりメディカルクリニック院長

石原 祐佳さん 橿原訪問看護ステーション「やわらぎの郷」所長

吉岡 敏子さん 乳がん患者会”あけぼの奈良”代表

コーディネーター 田島 誠一 日本社会事業大学専門職大学院教授

来場者との質疑応答

入場者 175名

アンケートはクリックしてください。



2010年4月1日

「奈良県のホスピスとがん医療をすすめる会」と改称しました

「奈良県のホスピスとがん医療をすすめる会」と改称しました。



2010年2月7日(日) 14:00~16:00

第49回勉強会

第49回勉強会

   会 場   なら100年会館小ホール JR奈良駅西口直ぐ

   テーマ   大学病院における緩和ケアの現状

   話題提供者  山崎 正晴  さん  

            奈良県立医科大学附属病院緩和ケアチーム 
            中央臨床検査部 緩和ケア外来
 
    出席者   83名




PAGE TOP